忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
SAGA子ども英語研究会のあれこれと最新情報
2024年11月23日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年11月26日 (Mon)
SAGA子ども英語研究会と佐賀市教育委員会の共催で、小学校の現場の先生方、佐賀大学の学生さん、外国語活動に関心のある地域の方を対象としたワークショップを開催いたします。
 実際に地域人材として外国語活動に入っている経験者のレッスンアイディア、現場の先生方のアイディア等を、共有、共感できる楽しいワークショップとなっております。

日 時:
平成24年12月2日(日)
9時30分~11時30分
場 所: メートプラザ(1F多目的室)

内 容:

ミニ模擬授業
教室でのティームティーチング
役割分担や打合せ方法の紹介
教材やアクティヴィティー
洋書絵本の紹介を行います。

座談会
「外国語活動をもっと楽しもう」
外国語活動の情報を 共有 共感しましょう!

参加費:無料



お問合せ先 SAGA子ども英語研究会 
担当 西久保( 090-9977-2623)





尚、このワークショップは以下の協働プロジェクトの一環として開催されます。

平成24年度
『佐賀市ぴかぴか☆協働まちみがきプロジェクト』
゛ 佐賀市の小学校外国語活動をより良くするための
「佐賀市小学校外国語活動+α(地域人材)活用アイディア」研究事業 "

PR
2012年11月26日 (Mon)
SAGA子ども英語研究会は本年度、『佐賀市ぴかぴか☆協働まちみがきプロジェクト』に
 ゛ 佐賀市の小学校外国語活動をより良くするための
  「佐賀市小学校外国語活動+α(地域人材)活用アイディア」研究事業 "
  で採択され、佐賀市教育委員会学校教育課と協働を行っています。

主な事業内容として、
・佐賀市内の全小学校を対象とした外国語活動の実態、および地域人材活用の要望調査
・春日小学校をテストケースとした外国語活動の研究・調査
・ワークショップの開催
・ゲストティーチャー招待授業の開催
を計画し、遂行中です。

11月5日、インターナショナルバルーンフェスタで来佐中のバルーニストをゲストティーチャーに迎えて佐賀市立赤松小学校6年生106人を対象とした招待授業を開催しました。

akamatsu00.jpg
2時間目(9:35分、40分授業) 
学習ルーム 
「バルーンニストの方のお話」





akamatsu02.jpg

3
時間目(10時35分~) 体育館 
「模擬競技をやってみよう」

 





akamatsu03.jpg■模範競技
【ゴードン・ベネット・メモリアル(GBM)】
採点区域内で、競技委員会が指定した
ゴールに出来るだけ近いところに
マーカーを落とす競技です。



ゲストティーチャー
ヤヌシ スルマさん ポーランドより来佐
マルタ  ノボシエルスカさん ポーランドより来佐
フランチェスコ ノヴァリーノさん イタリアより来佐

赤松小学校の保護者の皆さまには準備等、大変ご協力いただきました。この場を借りて感謝をいたします。


 
 
2012年11月12日 (Mon)
sousensei.JPG10月定例会において
伊万里市立山代西小学校教頭
NHK『えいごリアン』
番組プロジェクト委員、

『スーパーえいごリアン』
『えいごリアン3』
番組企画委
員でもある
宗誠先生をお迎えして、
小学校外国語活動に関連した
お話をしていただきました。



私自身、地域人材として、小学校5年生の授業のサポートをしています。
2学期になっても、子どもたちに「は?なんて言よっとー?日本語で言ってよ!!!」と言われ続けていたのですが、宗先生の講話を聞いてから、「よく見て、よく聞いて、何となく分かり、反応する」ということができていないということに気がつきました。そして実践させたいと思いました。

自分自身の気持ちを入れ替えて、授業に臨むと、今までとは違った授業の雰囲気で、子どもたちが私の顔の表情や声のトーンをよく聞き分けてくれるようになってきました。明らかに態度が変わり、担任の先生も楽しそうに授業を進められるようになられたと感じています。
きっと子どもたちは、私が思うよりもっと真面目に捉えていて、一つ一つの英語がわからないとダメだ!という気持ちや、時々悪態をついたり照れたりしているけれど、本当はとても学力が高い子どもたちで、すべてを理解したいという向学心が強かったのだと気がつきました。外国度活動を通して、友達間での「異」を認めること、「同」に気づくことに、子どもたちの喜びや新しい発見をさせてあげることをもっと目指したいと感じました。【に】
 
2012年10月28日 (Sun)
SAGA子ども英語研究会10月度定例会 を開催しました。
10月17日(水)19:30~21:00 
メートプラザ佐賀 多目的室にて
①Ice breaking "When is your birthday?"
を使ったActivity
②レッスンアイディアのシェア
※絵本の紹介・・・西久保 ※♪I say hello (ビートルズ)・・・西久保
※秋の収穫関連の食べ物を関連のアクティビティ・・・馬場
③ぴかプロ経過報告
④チカラット経過報告
⑤会計報告

ゲスト ⑥山代西小学校 教頭 
宗 誠 先生のお話
”小学校の外国語活動”

次回、11月度の定例会は
11月12日(月)10:30~12:30
アイスクエアビル3階A会議室です。
2012年10月10日 (Wed)
10月17日(水) 19:30~21:00 場所 メートプラザ1階多目的室 今回は定例会&特別講演があります! 最初に30分間、定例会を行います。 経過報告、会計報告、レッスンアイディア紹介。 そのあと 伊万里市立山代西小学校教頭 NHK『えいごリアン』番組プロジェクト委員、 『スーパーえいごリアン』『えいごリアン3』番組企画委員でもある 宗誠先生をお迎えして、 小学校外国語活動に関連したお話をしていただくことになりました。 めったにない機会ですので、もしご都合がつかれましたら、ぜひのご参加お待ちしております。
Prev1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  →Next
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
STACE
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R